JOB STAGE
デザイナー・クリエイター専門の求人情報サイト ジョブステージ

カメラマンとフォトグラファーの違いってありますか?

写真撮影の仕事をしている人は、基本的には「カメラマン」と呼ばれているのが通常ですが、最近は「フォトグラファー」と、呼ばれたりするのが普及しつつあります。言葉の定義上は明確な意味合い、役割の差がはっきりとあるわけではありません。
日本の撮影に関する業界で、映像を撮る仕事の方は「カメラマン・ムービーカメラマン」と呼ばれています。それに対して「フォトグラファー」と呼ばれる方は基本的にはスチール写真の撮影をメインに仕事をしている人の事を意味する事が多いです。言葉の意味が同じでも業界によって立ち位置によって職種名を使い分けていることがポイントです。

アートとして写真を撮影する場合

商業写真の撮影でなく、アート・芸術作品として写真を撮影している人はカメラマンでなく、フォトグラファーと呼ばれている事が多く、海外では特にフォトグラファーと呼ばれています。

デジタル一眼レフカメラの進化とともに

撮影業界では、デジタル一眼レフカメラの進化の背景に、映像を業務用デジタルビデオカメラでなく、デジタル一眼レフカメラで撮影する仕事も増えています。それまでは「写真」を撮影するカメラマンと、「映像」を撮影するカメラマンと明確な線引きがありましたが、近年「写真・映像」共に撮影するカメラマンも活躍しています。

公開日:
最終更新日:

PICK UP!

ピックアップ!注目企業を紹介!

株式会社オートグラフ
Studio assistant

スタジオアシスタント(スタジオマン)求人 募集!

DÉE / SOUTH EAST
Coder HTML/CSS/Javascript

コーダー求人 募集!

ネンデザイン株式会社
Assistant Graphic Designer

アシスタントグラフィックデザイナー(1-2年の経験、新卒可)求人 募集!

ネンデザイン株式会社
General Affairs

総務 / 事務求人 募集!

株式会社タイムシェア
Web Designer & Graphic Designer

Webデザイナー・グラフィックデザイナー求人 募集!

東京平版株式会社
Graphic Designer

グラフィックデザイナー求人 募集!

JOB STAGE

Job Stageについて

ジョブステージは、デザイナー・クリエイターの為の求人サイトです。グラフィックデザイン・広告業界・DTP業界、Web業界、フォトグラファー・撮影業界、映像・動画業界、編集・出版業界、プロダクトデザイン業界、建築・インテリア業界、ゲーム業界等の求人情報を掲載中!デザイナー・クリエイターのプロフェッショナルの為に求人広告を毎日更新で掲載しています。御陰さまでジョブステージは2005年6月1日より運営開始、2023年で運営19年目を迎える運びとなりました。各業界のお仕事をお探しの方は、ジョブステージをどうぞご利用ください。

  • FOLLOW US
  • twitter
  • facebook

Renewal Campaign!

採用担当者様、掲載お申込みはこちらから
現在、リニューアルキャンペーン開催中!7週間、無料で掲載できます! 先着30社様迄!
J
白いサークル
※過去にJob Stageをご利用されてない企業様に限ります