インダストリアルデザイナーの求人情報|デザイナーの求人は【Job Stage】で!
インダストリアルデザイナーの募集 採用
募集職種
インダストリアルデザイナー
インダストリアルデザイナーの雇用形態
1. 正社員(中途採用・新卒採用)、2. 契約社員
インダストリアルデザイナーの募集の背景・理由
新戦力としてインダストリアルデザイナーを募集致します!
インダストリアルデザイナーの求める・歓迎するスキル・経験
※未経験者歓迎・実務経験者優遇
【求める人物・スキル・経験】
・玩具業界、ベビー用品業界経験者歓迎。ただし、新規ビジネスも視野に入れているので、鉄やアルミやプラスティックで構成されている製品を扱ったことがある方や、構造を考えるのが得意な方は最適です。またデザイン部門のマネジメント経験者も適しております。
・開発を進めるうえで、イラストレーター・フォトショップは必須。
・3D CAD(当社はソリッドワークスを使用しております)もできれば尚可。
※図面製作ができれば大丈夫です。3D CADについては研修制度もあります。
【歓迎する人物・スキル・経験】
・当社取扱製品(乗り物・玩具・育児用品)および周辺製品の製品アイディアをお持ちの方大歓迎。
・商品開発を心から楽しみ、困難があっても最終的にユーザーが使っている姿を想像して、
諦めずにチャレンジする気概のある方。
・他のメンバーと協力し、切磋琢磨し、プロジェクトを推進できる方。
・製品の1部分の業務だけではなく、全般的に携わり、真に自分が手掛けた製品を
ユーザーに使っていただきたいと考えている方。
・自分の考えていることやアイディアを様々な表現で伝えることができる方。
・フリーハンドでの絵がうまい方。
インダストリアルデザイナーの仕事内容
グラフィックデザイン及びプロダクトデザイン業務
リサーチ、企画提案、外観ラフスケッチ、構造検討から納品およびそれに付随する業務と、一つの商品を完成まで携われる仕事です。単に1つの業務を担当するのではなく、すべての業務を見られることで体系的に商品開発を知ることができます。
(仕事のフローの一例)
1.営業や企画開発スタッフがアイディアやデザインを持ち寄りブレストを行い、コンセプト創出とおおよそのスケジュールの決定を行います。
2.コンセプトに従い、商品のアイディア固めをスケッチやリサーチを用い行います。
3.キャラクターを使用するときはライセンス供与の可能性をライセンサーに対して行います。
4.検討用のモデル作成を行ったり、3D-CADなどで徐々に形にしていき、構造や機構の検討を行います。
5.ある程度外観が固まったところでカラーリング・マーキングを行います。
6.全てが固まったところで、自社工場や協力工場へ、生産に向けた指示を行います。調整のために工場へ出向き担当者と打ち合わせを行います。
7.並行して安全性についても品質管理担当者と調整を行います。
各担当よって得意分野があるため、バックアップを部内で行います。
グラフィックが得意な担当にはグラフィック中心の業務、インダストリアルデザインが得意な担当にはインダストリアルデザイン中心の業務になりますが、工程管理は主担当が行います。
11月21日