デザイナー(アシスタントデザイナー)の求人情報|デザイナーの求人は【Job Stage】で!
デザイナー(アシスタントデザイナー)の募集 採用
募集職種
デザイナー(アシスタントデザイナー)
デザイナー(アシスタントデザイナー)の雇用形態
1.正社員(中途採用)、2.契約社員、3.アルバイト
デザイナー(アシスタントデザイナー)の募集の背景・理由
これまで弊社は、媒体も問わず、幅広いクリエイティブ実績を培ってきました。そのクリエイティブ提案力、デザインが評価され、着実にクライアントを増やし、成長させていただいております。
新規の引き合いも増えているので人材が必要ですし、映像デザインの仕事も好評なので、一緒に伸ばしていきましょう。
また、自社Webショップも立ち上げ、弊社の企画デザイン力やカンタンスピリットがもっと社会に提供できるサービスを積極的に開発しようとも取り組んでおります。
この事業はまだまだ会社の中では小さいですが、楽しい展開を見据えています。
そうした中、新しい才能を持ったメンバーに期待し、今回の募集を行います。
少数ならではのチャンスもあります。アシスタントから始める方には丁寧に教育し、成長に応じてどんどん任せます。
クリエイターとしていろいろなチャレンジを経て自己実現し、得意なことをしながら社会で自信を持って生きていたい方にはいい環境とバックアップがあると思います。
デザイナー(アシスタントデザイナー)の求める・歓迎するスキル・経験
※実務経験者優遇
(新卒で業界経験全くゼロの方は対象外。ただし何らかの形で実務経験あれば対象とします。)
【求める人物像】
・明るい方・好きなことがありエネルギッシュな方
・仕事で自分らしい人生を生きるというやる気のある方
【求めるスキル・経験・資格】
・Illustrator、Photoshopを使用したグラフィックスキル
・テキストがある平面のレイアウトデザイン経験
・印刷物の入稿経験(AIまたはPDF入稿データ作成)
・基本的なWebスキル(html作成)
・意思疎通のコミュニケーションスキル
【歓迎するスキル・経験・資格】
・イラストやCGなど突出したグラフィックスキル
・実践的なWebコーディングスキルやFlashスキル
・写真撮影の経験
・映像関連のデザインスキル
・高いコミュニケーションスキル(ディレクター経験や営業経験)
デザイナー(アシスタントデザイナー)の仕事内容
あらゆる受注案件の企画デザイン業務。Webショップの運営・制作業務、ほか。
主な受注案件としては、学校関係や企業関係からのご依頼での、紙媒体です。
毎月デザインを変えながら作るものもありますし、毛色の違うスポット案件もあります。
その他、TVCMなど映像媒体でのデザインや、Web制作も手掛けております。
各案件とも、まずはコンセプトをつかまえたら(ここのプロセスを弊社は最重視します)、
撮影も自ら行い、時には絵を描いて、柔軟な仕事力でスピーディにデザインします。
(アシスタントの場合は、これら業務をサポートしていただきます。)
■仕事の流れ(紙媒体を例として)
◎ミーティング
社内またはクライアント先で内容打ち合わせやブレストを行います。
▼
◎資料探し・ラフデザイン
街へ出たり、マシンに向かったり、最適なラフイメージを探っていきます。
▼
◎提案
クライアントに提案します。速く、分かりやすく、インパクトを大事に。
▼
◎修正
修正スピードが弊社はとても速いので、仕事が速く無駄なく進みます。
▼
◎納品
校了になればデータを仕上げて完了です。大体の場合、印刷物で納品します。
この他、TVCMなどの映像用にデザインを作る場合は、短い場合は数日中にアイディア勝負で企画し、デザインを作ることもあります。
いかに柔軟か、引き出しが多いか、デザイナーとして試されます。
この他、ウエディングペーパーアイテムを取り扱う自社Webショップの場合は、
具体的には、サイトを管理・更新して、受注するとフォーマットをもとにデザインし、
メール等でやり取りして、印刷物でお届けします。お客様の喜びがたまりません!
新作を作ったり、様々なアイディアを盛り込んだり、一緒に楽しんでいきましょう。
11月19日