デザイナーの求人情報|デザイナーの求人は【Job Stage】で!
デザイナーの募集 採用
デザイナーの応募資格
1.正社員(中途採用)、2.契約社員、3.アルバイト
デザイナーとして求める人物像
・明るい方・好きなことがありエネルギッシュな方
・人を喜ばせるのが好きな方
・自分の人生を生きている方、または今から生きると決めた方
デザイナーの求めるスキル・経験・資格
・グラフィックデザインスキル(Photoshop、Illustrator等)
・基本的なWebスキル(Dreamweaver等)
・コミュニケーションスキル
デザイナーの歓迎するスキル・経験・資格
・専門的・実践的なWebスキル・Webショップ担当経験
・ActionScript含むFLASHスキル・写真撮影の知識や関心
・高いコミュニケーションスキル(ディレクター経験や営業経験)
デザイナーの仕事内容
Webショップに携わったことのある方は特に自社サイトの企画・デザインも任せる予定です。
デザイナー経験者には、積極的にグラフィックデザインの仕事に従事していただき、企画が得意な人には、いろいろ発案していただきます。スピーディな提案力、デザインなど、フレキシブルなパフォーマンスを期待します。
当社はあらゆるメディア・ジャンルの企画デザイン業務全般を行っております。中心となるのは紙媒体のグラフィックデザイン制作業務ですが、それに限りません。Webデザインもありますし、映像表現の中でのグラフィックデザインもあります。依頼のある各案件に対してのフレキシブルかつプロフェッショナルな提案が信条です。できる方には、できることを。能力や経験に応じて、お任せしたいと思います。即戦力のデザイナーには特に期待します。
■仕事の流れ
◎ミーティング
クライアント先または社内にて内容打ち合わせやブレストを行います。
▼
◎撮影
撮影が必要であれば、ロケを行います。写真が得意でしたら撮影に参加ください。
▼
◎企画提案
ラフデザインを行います。スピードと柔軟な発想力が大事です。
▼
◎プレゼンテーション
クライアントへ提案を行います。分かりやすく、インパクトを大事に 。
我が子を見送るように 。
▼
◎修正
適宜修正があれば対応していきます。このスピードが弊社はとても速いです。
▼
◎納品
最終決定が出たら、納品データを作成し、送付します。
多くの場合、印刷までを弊社で行い、印刷物で納品します。
また、弊社ではWebショップも運営しており、こちらが急に集客アップして、楽しくなってきました。デザインを追加すること、そしてWebサービスそのものをさらに楽しく、魅力的にしていき、多くの方に喜んでいただきたいと思っており、新しいメンバーを加えたいと思っています。
■仕事の流れ(自社運営サイト業務の場合)
◎サイトの改善・更新、デザインの追加
サイトをさらに利用しやすく、楽しくみていただくためアイディアを出して、
更新していきます。また、魅力的なデザインアイテムを追加します。
▼
◎制作
ご注文があれば、社内で商品をデザインします。フォーマットがあるので、わりと簡単ですよ。
▼
◎納品
印刷を終えたら、お客様のところへ届けます。とても喜ばれるので何ともこれが嬉しいんです!
1月5日